滋陰降火湯(じいんこうかとう)の説明・服薬指導の例文

漢方薬別の服薬指導例文集

滋陰降火湯(じいんこうかとう)という漢方薬です。

体力の目安甘草麻黄大黄附子
虚弱

一般的な説明

  • このお薬は、のどに潤いがなく、痰がきれずに咳きこむもの、に用いられる漢方薬です。
  • 乾いた咳(空せき)が長引いている場合に用いられます。
  • 温かい部屋に入ると咳をする、夜に布団に入ってから咳き込んだりする場合に用いられます。

補足の説明

  • 痰がある場合、とても粘った痰が少量です。サラサラの痰がたくさん出る咳には適していません。
  • 乾いた咳に用いる漢方薬には麦門冬湯(ばくもんどうとう)がありますが、滋陰降火湯は、のどの乾燥だけでなく、皮膚の乾燥(カサカサ)もあり、全身に潤い不足が及んで、ほてりや寝汗などの熱感もある場合に適しています。

注意事項の説明

  • 下痢をしているときは使用を控えてください。
  • また、服用によって、軟便、下痢、胃もたれ、食欲不振などが起こることがあります。その場合は使用を控えてご相談ください。

 

例文集トップ(目次)にもどる

 

タイトルとURLをコピーしました