頻尿

漢方薬の解説

【牛車腎気丸】~体力の衰えによる腰痛、下半身のしびれ、脚のむくみ等に用いられる漢方薬~

牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)の解説 牛車腎気丸ごしゃじんきがんは、 八味地黄丸はちみじおうがん(別名:腎気丸)に、牛膝ごしつと車前子しゃぜんしという2つの生薬を加えたもの。 八味地黄丸を用いる症状があり、 かつ八味地黄...
漢方薬の解説

【猪苓湯合四物湯】~猪苓湯と四物湯を合方したもの~

猪苓湯合四物湯(ちょれいとうごうしもつとう) 構成生薬 猪苓(チョレイ) 茯苓(ブクリョウ) 滑石(カッセキ) 沢瀉(タクシャ) 阿膠(アキョウ) 地黄(ジオウ) 当帰(トウキ) 芍...
漢方薬の解説

【清心蓮子飲】の解説~排尿に関する不定愁訴に使われる漢方薬~

清心蓮子飲(せいしんれんしいん)は頻尿・残尿感・排尿痛などの排尿トラブルに用いられる虚証向きの漢方薬。方剤の名前は「心」の熱を「清」する作用をもった漢方薬であることを表しています。これがなぜ泌尿器系の症状に使えるのか、蓮子の作用とともに解説します。
漢方薬の解説

【八味地黄丸】の解説~加齢に伴う症状に用いられる「腎」を補う漢方薬~

八味地黄丸(はちみじおうがん)の解説ページです。腰痛、冷え、足腰がだるい、夜間頻尿など加齢に伴う慢性的な症状に使われることが多い漢方薬。補腎薬(ほじんやく)です。効能効果、副作用など使用上の注意点、六味丸との違いについてなど詳しく解説します。
漢方薬の解説

【苓姜朮甘湯】の解説~腰から下の冷えや重だるい痛みに使う漢方薬~

苓姜朮甘湯(りょうきょうじゅつかんとう)の解説ページです。苓姜朮甘湯は水中に座っているように腰から足が冷えて痛い、または腰に重いものを結びつけているように重だるいといった症状に使われる漢方薬。構成生薬、効能、使用のポイント、副作用などについて。
タイトルとURLをコピーしました