せき

漢方薬の解説

【清肺湯(せいはいとう)】の解説

痰が切れずに激しく咳き込んでしまうときの漢方薬 清肺湯せいはいとうは、慢性の咳嗽に用いる漢方薬になります。 多量で粘りのある、なかなか切れない痰があり、 痰が切れるまで激しく咳き込んでしまうときに使われます。 激しく咳き...
漢方薬の解説

【五虎湯(ごことう)】の解説

~咳や喘息で用いられる漢方薬~ 五虎湯ごことうは、 やはり咳に用いられる漢方薬の麻杏甘石湯まきょうかんせきとうに、桑白皮そうはくひを加えたもので、 よりはげしい咳や、痰が多い場合に用いられます。 構成生薬 麻黄...
タイトルとURLをコピーしました